夜間は4勝3敗1分-24,432円、日中は0勝2敗2分-43,217円、計-67,649円でした。
6月損益は、-141,456円でした。 ぐしぐし
日経225mini先物<夜間>
始値 高値 安値 終値 値動き
40,205 40,645 40,160 40,580 375
GUP: 20 前日中終値比: 395
米国市場
指数 終値 前日比 前日比(%)
NASDAQ 1,778.87 -11.81 -0.66
S&P500 962.31 14.80 1.56
NYダウ 1,384.69 2.20 0.16
参考
ロイター:
- NY市場サマリー(27日)ドル上昇、S&P・ナスダック最高値更新 利回り小幅上昇
https://jp.reuters.com/markets/commodities/FYXAI3JUF5KWZMYD4FGOJKP4LA-2025-06-27/ - 今日の株式見通し=買い先行、米株高を好感 一巡後は様子見か
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/MNH7P2XN7FPDXA63ZW6S6Q52WM-2025-06-29/
ブルームバーグ:
- 【米国市況】S&P500最高値更新、ハイテク株主導-ドル144円台後半
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-27/SYIY9HDWX2PS00
前日の経済指標等:
5月失業率
- 完全失業率は2.5%、3カ月連続で同水準 有効求人倍率1.24倍に低下
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/UOH4ZRTWIBOCNG7SYBGU5ZSSIE-2025-06-26/
6月東京都区部消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)
- 都区部コアCPI、6月は+3.1%に鈍化 エネルギーや水道料金が影響
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/O7DLFO42ZJKJ7F7VJU3YRTHFKI-2025-06-26/ - 東京消費者物価は4カ月ぶり伸び鈍化、エネルギーや水道料が押し下げ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-26/SYFXFKDWX2PS00
5月個人所得
- 米5月PCE価格、前年比2.3%上昇 個人消費支出は予想外の減少
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/2EH6BTJACFIWVDA7UAWQCRFD7Y-2025-06-27/ - 米PCE統計、実質消費支出が年初来の大幅減-物価圧力は抑制
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-27/SYILJ7DWLU6800
今日の経済指標等の予定:
- 8:50 日本 5月鉱工業生産・速報値
今日の注意点:
- 4:00 ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言あり
日本市場
指標 終値 前日比 前日比(%)
日経平均 40,487.39 336.60 0.83
日経225mini先物<日中>
始値 高値 安値 終値 値動き
40,550 40,870 40,345 40,445 -105
GUP: -30 前日中終値比: 260
参考
ロイター:
ブルームバーグ:
- 【日本市況】株連騰、米関税懸念後退の追い風-円高、超長期金利上昇
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-30/SYN4R7DWRGG000