夜間は0勝3敗1分け-41,716円、日中は1勝0敗+11,946円、計-29,770円でした。
6月損益は、-41,700円です。
日経225mini先物<夜間>
始値 高値 安値 終値 値動き
38,475 38,750 38,295 38,380 -95
GUP: 35 前日中終値比: -60
米国市場
指数 終値 前日比 前日比(%)
NASDAQ 19,615.87 -99.11 -0.50
S&P500 6,022.24 -16.57 -0.27
NYダウ 42,865.77 -1.10 0.00
参考
ロイター:
- NY市場サマリー(11日)S&P・ナスダック下落、ドル下落、利回り低下
https://jp.reuters.com/markets/commodities/NCYUNTXR5BNG5K63WJ7TZVMSWY-2025-06-11/ - 今日の株式見通し=もみ合い、手掛かり材料難 メジャーSQ控え見送りも
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/6ABNCOKQPBKDPJ5AAS4B6PWLDM-2025-06-11/
ブルームバーグ:
- 【米国市況】株は反落、大手ハイテク株に売り-ドルは144円台後半
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-11/SXPD53DWX2PS00
前日の経済指標等:
ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言
- 威圧的貿易政策で不均衡解消できず、国際ルール尊重を=ECB総裁
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/5FKKM3R5EJKFPGGSYMGRFANPFM-2025-06-11/ - 強圧的な貿易政策は長期的に通用せず-ラガルドECB総裁
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-11/SXO96VDWRGG000?srnd=cojp-v2
5月消費者物価指数(CPI)
- 米5月CPI2.4%上昇、前月からやや加速 関税措置で物価高の兆し
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/W4JUGCWKOBOZFPYPSAG6X4CRNA-2025-06-11/ - 米CPI、コアが4カ月連続で予想下回る-関税転嫁なお限定的
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-11/SXOYTVDWLU6800
今日の経済指標等の予定:
- 21:30 米国 5月卸売物価指数(PPI)
- 21:30 米国 前週分新規失業保険申請件数
今日の注意点:
- 6限月の取引最終日(MSQ日の前日)
日本市場
指標 終値 前日比 前日比(%)
日経平均 38,173.09 -248.10 -0.64
日経225mini先物<日中>
始値 高値 安値 終値 値動き
38,320 38,400 38,090 38,175 -145
GUP: -60 前日中終値比: -265
参考
ロイター:
ブルームバーグ:
- 【日本市況】円143円台に上昇、トランプ関税懸念が再燃-株式は反落
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-12/SXQ3IQDWRGG000