夜間は取引なし、日中は2勝0敗+15,392円、計+15,392円でした。
6月損益は、-58,526円です。
日経225mini先物<夜間>
始値 高値 安値 終値 値動き
37,450 37,790 37,380 37,725 275
GUP: -60 前日中終値比: 215
米国市場
指数 終値 前日比 前日比(%)
NASDAQ 19,398.95 156.34 0.81
S&P500 5,970.37 34.43 0.58
NYダウ 42,519.64 214.16 0.50
参考
ロイター:
- NY市場サマリー(3日)株続伸、ドル上昇、長期債利回り低下
https://jp.reuters.com/markets/commodities/SNGDLK5JTBMPNMKUURTB5UDKBU-2025-06-03/ - 今日の株式見通し=強含み、米中交渉への期待が継続 円安も支援
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/OCVC2QRCUBPMVFA3KB4DJWK644-2025-06-03/
ブルームバーグ:
- 【米国市況】株続伸、予想外の求人件数増加を好感-ドル144円近辺
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-03/SXAITCT0AFB400
前日の経済指標等:
植田和男日銀総裁、発言
- 米中合意も、5月展望リポート以降大きな構図に変化なし=植田日銀総裁
https://jp.reuters.com/world/us/GBEBHHLYB5K5FOGS7VYBF6BGZQ-2025-06-03/ - 植田日銀総裁、来年4月以降の国債購入は減額適切が市場の多数意見
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-03/SX95H9T0G1KW00
4月製造業新規受注
- 米製造業新規受注、4月は前月比3.7%減 関税駆け込み効果薄れる
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/JVFKA7IL3BJ3FK4KAMF7Q6WF64-2025-06-03/
4月雇用動態調査(JOLTS)求人件数
- 米4月求人件数、19.1万件増 先行き懸念で解雇が増加
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/XDQ35XQP4JKQBPHM2BB74JLH5Y-2025-06-03/ - 米求人件数、4月は予想外に増加-幅広く拡大し採用も活発化
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-03/SXA9MNT0G1KW00
今日の経済指標等の予定:
- 21:15 米国 5月ADP雇用統計
- 23:00 米国 5月ISM非製造業景況指数(総合)
- 3:00 米国 米地区連銀経済報告(ベージュブック)
今日の注意点:
- トランプ大統領が表明した鉄鋼とアルミに課す追加関税(4日から50%に引き上げ)が実施されるか?
日本市場
指標 終値 前日比 前日比(%)
日経平均 37,747.45 300.64 0.80
日経225mini先物<日中>
始値 高値 安値 終値 値動き
37,730 37,875 37,680 37,780 50
GUP: 5 前日中終値比: 270
参考
ロイター:
ブルームバーグ:
- 【日本市況】債券が下落、あすの30年国債入札を警戒-株式は反発
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-04/SXB6YKT1UM0W00