夜間は1勝0敗+14,946円、日中は3勝3敗1分け-4,378円、計+10,568円でした。
4月損益は、+197,545円です。
日経225mini先物<夜間>
始値 高値 安値 終値 値動き
34,430 34,740 34,270 34,515 85
GUP: 0 前日中終値比: 85
米国市場
指数 終値 前日比 前日比(%)
NASDAQ 16,286.44 -20.71 -0.12
S&P500 5,282.70 7.00 0.13
NYダウ 39,142.23 -527.16 -1.32
※四半期決算が市場予想を下回ったユナイテッドヘルスが22%安となり、ダウ平均を800ドルあまり押し下げ。
参考
ロイター:
- NY市場サマリー(17日)ダウ527ドル安、ドル持ち直し・利回り上昇
https://jp.reuters.com/markets/commodities/3544MVCNGVKZPCSNOGEOUSWA7M-2025-04-17/ - 今日の株式見通し=小動き、米休場控え様子見ムード 上値重く
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/LSSF3M6X45JKZGQ7JZTXE2HI7Q-2025-04-17/
ブルームバーグ:
- 【米国市況】S&P500小反発、国債利回りスティープ化-142円台
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-17/SUVPRQDWLU6800
前日の経済指標等:
3月貿易統計
- 貿易収支3月は5441億円の黒字、財務省「駆け込み輸出まだ」
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/47V6UYTS7VPT7MNUTXJQ2N4DZ4-2025-04-17/ - 3月輸出は3.9%増、市場予想下回る-貿易収支5441億円の黒字
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-16/SUSSV0T0G1KW00
3月住宅着工件数
- 米一戸建て住宅着工、8カ月ぶり低水準 3月は14.2%減の94万戸
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/UZLWRIRTBJKDHF2ESTH5VFEQ4E-2025-04-17/ - 米住宅着工が1年ぶり大幅減、一戸建てはコロナ禍初期以来の急減
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-17/SUV49JT1UM0W00
前週分新規失業保険申請件数
- 米新規失業保険申請、9000件減の21.5万件 労働市場の安定示唆
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/JGQMKNMRCJOSPOFTZTDCK4OP74-2025-04-17/ - 米新規失業保険申請、2月上旬以来の少なさ-労働市場安定と整合
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-17/SUV4B9T0AFB400
欧州中央銀行(ECB)政策金利発表
- ECB理事会後のラガルド総裁発言要旨
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/HSA3DELSHFMKLJP63X34ED2D3U-2025-04-17/ - ECB、6会合連続利下げ 貿易戦争で「異例の不確実性」
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/SEV3SDKUBVOL5CXP7TPDPJSSFQ-2025-04-17/ - ECB、6連続0.25ポイント利下げの公算-トランプ関税が景気下押し
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-17/SUTYB3T1UM0W00
今日の経済指標等の予定:
- 8:30 日本 3月全国消費者物価指数(CPI)
今日の注意点:
- 米国市場Good Fridayのため休場
日本市場
指標 終値 前日比 前日比(%)
日経平均 34,730.28 352.68 1.02
日経225mini先物<日中>
始値 高値 安値 終値 値動き
34,450 34,830 34,270 34,830 380
GUP: -65 前日中終値比: 400
参考
ロイター:
ブルームバーグ:
- 【日本市況】株続伸、米欧関税交渉の進展期待-円は142円台で小動き
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-18/SUUIPNDWX2PS00?srnd=cojp-v2-domestic