夜間は1勝2敗-10,162円、日中は1勝1敗-2,608円、計-12,770円でした。
3月損益は、-29,849円です。
日経225mini先物<夜間>
始値 高値 安値 終値 値動き
37,580 37,830 37,545 37,825 245
GUP: 0 前日中終値比: 245
米国市場
終値 前日比 前日比(%)
NASDAQ 18,271.85 83.26 0.45
S&P500 5,776.65 9.08 0.15
NYダウ 42,587.50 4.18 0.00
参考
ロイター:
- NY市場サマリー(25日)株続伸、ドル/円軟調・利回り低下
https://jp.reuters.com/markets/commodities/HMGG6EM52NPPDCAMZFH2TPMAGQ-2025-03-25/ - 今日の株式見通し=堅調、トランプ関税への警戒感が後退 期末意識した買い戻しも
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/ZG3ZDJDOARKUFMTDK3IRSKOJHE-2025-03-25/
ブルームバーグ:
- 【米国市況】株は勢い失速、経済に黄信号-ドル下落し149円90銭付近
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-25/STOWFAT0G1KW00
日銀・金融政策決定会合議事要旨
- ある委員「25年度後半に1%念頭に利上げ望ましい」=1月日銀会合要旨
https://jp.reuters.com/economy/bank-of-japan/YF37NXDNNVLCZNK5RWBBXPRGUQ-2025-03-25/ - 米トランプ政権に楽観的見方、利上げ検討が適切な環境-日銀1月会合
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-25/STGDSHT0G1KW00
1月ケース・シラー米住宅価格指数
- 米住宅価格指数、1月は伸びがやや加速-供給逼迫で争奪戦
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-25/STOKTXDWRGG000
2月新築住宅販売件数
- 米新築住宅販売、2月1.8%増 気温上昇とローン金利低下が追い風
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/CZDWA6ZXANKKFGV2GHDZQ2V2SQ-2025-03-25/ - 米新築住宅販売、天候要因で急減の前月から小幅増-予想は下回る
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-25/STON2OT0G1KX00?srnd=cojp-v2-economy
3月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)
- 米CB消費者信頼感3月は4年ぶり低水準、関税懸念の高まり反映
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/TYF7G5F27ZIGNBEPZ3C33U3ZOM-2025-03-25/ - 米消費者信頼感、4年ぶりの低水準-トランプ関税を巡る懸念で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-25/STOMZTDWX2PS00?srnd=cojp-v2-overseas
経済指標等:
- 21:30 米国 2月耐久財受注
終値 前日比 前日比(%)
日経平均 38,027.29 246.75 0.65
日経225mini先物<日中>
始値 高値 安値 終値 値動き
37,840 37,970 37,620 37,800 -40
GUP: 15 前日中終値比: 220
参考
ロイター:
ブルームバーグ:
- 【日本市況】金利上昇続く、物価目標へわずかと日銀総裁-株高で円安
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-26/STPO4VT0G1KW00