夜間は2勝4敗-32,324円、日中は0勝1敗1分-5,662円、計-37,986円でした。
3月損益は、-33,161円です。
日経225mini先物<夜間>
始値 高値 安値 終値 値動き
37,405 37,780 37,395 37,615 210
GUP: -95 前日中終値比: 115
米国市場
終値 前日比 前日比(%)
NASDAQ 17,750.79 246.67 1.40
S&P500 5,675.29 60.63 1.07
NYダウ 41,964.63 383.32 0.92
参考
ロイター:
- NY市場サマリー(19日)FOMC受け株価反発、利回り低下 ドル上げ幅縮小
https://jp.reuters.com/markets/commodities/FYTAE6HHQZPJBJEGPSQEF2WO2U-2025-03-19/
ブルームバーグ:
- 【米国市況】株反発、パウエル議長会見で安心感-ドル148円台後半
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-19/STDZN5DWX2PS00
1月機械受注
- 機械受注1月は前月比3.5%減、判断「持ち直しの動き」で維持
https://jp.reuters.com/world/japan/KWN4HL2YQRLDDMB4VIMRHOPPLE-2025-03-19/
日銀金融政策決定会合
- 日銀、政策金利の現状維持を決定 海外動向など「不確実性高い」
https://jp.reuters.com/economy/bank-of-japan/URIE5Z4PYZOYTGZZ4Z7REUIWAQ-2025-03-19/ - やや強めの賃金・物価と不確実性高まる海外、双方見極め政策判断=日銀総裁
https://jp.reuters.com/world/japan/PFTRCBP7WNP2TNU6NJWR4HVRFA-2025-03-19/ - 日銀が金融政策維持、植田総裁は海外の不確実性警戒-利上げデータ次第
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-19/STAOK0T0G1KW00
米連邦公開市場委員会(FOMC)
- FRB、年内0.5%利下げ予測維持 不確実性「異常に高まる」と議長
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/E7HYUA3EOFIKZN7FKWWYZOYCLE-2025-03-19/ - 米FOMC声明全文
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/UVWPDGQPT5NFFCXQ5ZBAWE6L5I-2025-03-19/ - 情報BOX:パウエル米FRB議長の会見要旨
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/5STXKV6DLFPBFM6FSANJKR4STE-2025-03-19/ - FOMC、政策金利据え置き-成長減速とインフレ率上昇を予想
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-19/STDU1WDWRGG000 - パウエル議長、成長リスクに否定的-関税の影響も「一過性」と認識
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-20/STEC3XT0AFB500
経済指標等:
- 21:30 米国 前週分新規失業保険申請件数
- 23:00 米国 2月中古住宅販売件数
日経225mini先物<日中>
始値 高値 安値 終値 値動き
37,625 37,665 37,555 37,570 -55
GUP: 10 前日中終値比: 70