夜間は2勝3敗1分-9,324円、日中は1勝0敗+14,946円、計+5,622円でした。
3月損益は、4,825円です。
日経225mini先物<夜間>
始値 高値 安値 終値 値動き
37,635 37,750 37,390 37,515 -120
GUP: 15 前日中終値比: -105
米国市場
終値 前日比 前日比(%)
NASDAQ 17,504.11 -304.54 -1.71
S&P500 5,614.66 -60.46 -1.06
NYダウ 41,581.31 -260.32 -0.62
参考
ロイター:
- NY市場サマリー(18日)株反落、ユーロ上昇・利回り低下
https://jp.reuters.com/markets/commodities/4JTREBHVWZNGXF4Q2VV6SHINXA-2025-03-18/ - 今日の株式見通し=売り優勢、米株安を嫌気 日銀会合に注目
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/KRXH4AEHV5LH3C2ENWA2DXWSPA-2025-03-18/
ブルームバーグ:
- 【米国市況】株反落、大型ハイテク銘柄に再び売り-ドル149円台前半
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-18/STC598DWX2PS00
2月住宅着工件数
- 米一戸建て住宅着工件数、2月は11.4%増 大幅回復もコスト高が影
https://jp.reuters.com/markets/commodities/GV5DDCY42FOC7BVENRRQ7AHLVM-2025-03-18/ - 米住宅着工件数、予想以上の増加-天候による落ち込みから回復
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-18/STBKBJDWRGG000
2月鉱工業生産
- 米2月製造業生産0.9%上昇、予想上回る 自動車が好調
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/I5ARGX7UZFIYXFHZXXWOMKXZPI-2025-03-18/ - 米鉱工業生産、製造業が1年ぶり大幅な伸び-自動車生産が急増
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-18/STBMG1T0AFB400?srnd=cojp-v2
経済指標等:
- 8:50 日本 1月機械受注
- 15:30 日本 植田和男日銀総裁、定例記者会見
- 27:00 米国 米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表
- 27:30 米国 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、定例記者会見
注意点:
- お昼に日銀の金融政策決定会合の結果が公表
終値 前日比 前日比(%)
日経平均 37,751.88 -93.54 -0.24
日経225mini先物<日中>
始値 高値 安値 終値 値動き
37,530 37,875 37,470 37,500 -30
GUP: 15 前日中終値比: -120
参考
ロイター:
- 東京マーケット・サマリー・最終(19日)
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/DYDMTEGVKBN5ZJ2R6RENGXPCQU-2025-03-19/
ブルームバーグ:
- 【日本市況】円乱高下、日銀総裁発言で一時150円台-トルコ不安浮上
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-19/STCLF4T0AFB400